冬休みが終わり、今日から3学期が始まりました。クラス毎整列し、いつものように元気に朝の体操と朝の歌を歌いました。そして、園長先生のお話を聞き、まずは新年の挨拶を元気よく行いました。新しく入園してきた満3歳児のお友だちも加わり、3学期も元気に過ごしていけたらと思います。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
園庭に整列し、いつものように元気に朝の体操をし、朝の歌も歌いました。そして、2学期を振り返り、運動会、遠足、年長さんのおいもほり、おゆうぎ会、おもちつき、お楽しみ会、クリスマス会と色々な行事を経験してきたことや冬休みのお約束についてなど、園長先生の話に耳を傾けました。いつものように駆け足をした後、担任の先生と一人ずつハグをしました😊しばらくお休みになりますが、また3学期、笑顔で元気に会いましょう❗
体育館に集まり、12月生まれのお友だちをお祝いしました。そして、先生方によるダンスやハンドベル演奏を楽しみました。すると、鈴の音と共にサンタクロースがやってきました🎅ちょっぴり早くやってきたサンタさんと一緒にあわてんぼうのサンタクロースの歌を歌いました。そのあと、保育室にもプレゼントを持って来てくれて子ども達は大喜びでした。この日の給食は、クリスマスケーキ付で、全員完食でした❗
体育館に集まり、赤組は年中組と満3歳児クラス、白組は年長組と年少組に分かれてゲームを楽しみました。追いかけ玉入れや上履き探しゲーム、それに色紙集め競争をしました。みんな張り切って参加していました❗
中庭で一クラスずつ臼を囲み、よいしょ!よいしょ!の掛け声に合わせ一人ずつ順番におもちつきを体験しました。年長児はついたあと、ホールに移動し、実際におもちを丸め、「あったか~い」「やわらかいね」などと、おもちの感触を味わいました。子ども達みんながついたおもちは鏡餅になりました。父母の会役員さん、ありがとうございました❗
Copyright © Nanba Gakuen academy all rights reserved.