1月10日(水)3学期の始業式を行いました。
澄み渡る青空の下に整列し、元気に朝の体操や朝の歌を歌った後、みんなで新年の挨拶をしました。3学期は短いですが、年長さんは小学生に、年中さんは年長に、年少さんは年中になるための大事な時期でありますので、手洗い、うがいをしっかり行い、風邪などひかないよう元気に過ごしていくことをお約束しました。また、正月に起こった能登半島地震のことにも触れ、犠牲にあわれた方々に黙祷をしました。




体育館に集まり、12月生まれのお友だちのお誕生会を行い、担任の先生から手作りペンダントやかんむりを頂き、みんなからは「おたんじょうびおめでとうございます❗」と言葉のプレゼントを頂きました。そのあとは、先生たちがダンスを披露し、ハンドベル演奏にも耳を傾けました。すると、どこからともなく鈴の音が聞こえ、「メリークリスマス❗」とサンタクロースがやってきました。子ども達はびっくりと同時に「サンタさんだ!」と大喜びでした。サンタさんはどこに住んでいるのか質問したり、一緒にあわてんぼうのサンタクロースの歌を歌ったりしました。クリスマス会のあと年中組と年少組のお部屋にはお菓子のプレゼントを届けてくれて、「サンタさん、ありがとう!」と一人ずつお礼を言いました🎄🎄🎄
あれ?なんだか先生が多いような、、、、。
Copyright © Nanba Gakuen academy all rights reserved.