3月7日(木)年中組と年少組は、境木町公園におさんぽに出掛けました。
曇り空ではありましたが、元気におさんぽに行ってきました。落ちていたどんぐりや葉っぱを拾ったり、小高い丘を走ったりしていました。




体育館に集まり、もうすぐ卒園する年長さんとのお別れ会を行いました。まずは、年中・年少さんが年長さんに「今までたくさん遊んでくれてありがとうございました。」と伝え、そのあと、年長さんが「新しいお友だちと仲良くしてください。」と年中・年少さんに伝えました。次に、年長の先生にクラスの子ども達から手作りペンダントを贈り、年中や年少の先生方にもお礼の言葉を述べました。今日は、みんなでジャンケン列車をしました。年長さんはやり方のわからない年少さんにやさしく教えてあげていました。ながーい列車が出来たところで、今度は年長さんが年中や年少の時に踊ったダンスをみんなで行いました。年長さんは懐かしいと言いながら張り切って踊り、年中や年少さんも先生の真似をしながら元気に踊っていました。ダンスの後は、手作りプレゼント交換をしました。最後は、年中・年少さんが花道をつくり、拍手で年長さんを見送りました。思い出の1日となりました😊
事前に、お店には何屋さんがあるか、そして何屋さんをやってみたいかみんなで話し合いました。お店が決まると、色画用紙や折り紙などを使って品物を作りました。当日は、売り手と買い手に分かれ、交代で行いました。お店が開店すると「いらっしゃい!いらっしゃい!」とお客さんを呼び込む大きな声が聞こえてきました。お客さんは、「これください。」と欲しいものをお店の人に伝え、画用紙で作ったお金を渡します。お店の人は「ありがとうございました。」と返事をし、折り紙で作ったおつりと品物を渡しました。最後は、自分の買ったものをみんなで見せ合いました。とても楽しいおみせやさんごっこでした🍔🍟👑🥇
Copyright © Nanba Gakuen academy all rights reserved.